♪ファミリーからご友人、ビジネスの方まで幅広く愛される旅館。リニューアルした室数限定の露天風呂付和洋室で誰にも邪魔されない空間を。縁結びの地【出雲大社】まで車で約50分♪
〒690-0852 島根県松江市千鳥町39美しいパワーストーンの“めのう”を
敷き詰めた大浴場で美肌温泉満喫♪
<TOPICS>
冬季限定カニプランや、期間限定お得プランなどご用意しております!
≪早朝の境港のセリや眼前の美保湾定置網で宿主自ら仕入れる新鮮海幸≫
本館は1908年竣工・2004年国の登録有形文化財に登録
明治~大正…鬼滅の世界!?大正浪漫旅
★9月~は紅ズワイガニ★
足立美術館まで【徒歩30秒】白鷺が傷を癒し、御殿湯でもあった湯量豊富な歴史ある温泉を大浴場・貸切ともすべて掛流しで一晩中楽しめる温泉宿。二つの貸切風呂も無料です♪
【温泉】をお楽しみください!
【1717創業】美保神社に一番近い旅館。出雲大社と両参りがお勧め
当館にはかつて与謝野晶子・鉄幹、高浜虚子、文人墨客が御投宿
当時の面影を残す町並みや景色を眺め、ゆったりとお寛ぎ下さい。
大自然と調和した古寺を望む絶景と、創意溢れる野菜料理で癒される料理旅館。俗世を離れた寛ぎの空間で特別な時をお過ごしください。【足立美術館アクセス良好】
〒692-0033 島根県安来市清水町528「露天風呂付特別室」「庭園内の離れ特別室」「オシャレな専用バーカウンター付4ベッドルーム」「ユニバーサルデザインの3ベッドルーム」等々、色々なお部屋タイプがあります♪
館内で名画鑑賞はいかが?
裸電球を保った脱衣場の奥には、奥出雲の天然岩を配した露天風呂。野趣あふれる「庭園」と、料理長自慢の会席料理を「囲炉裏」食事処でいただく寛ぎの宿。ただいま若女将募集中!(詳しくは女将まで)
〒699-1253 島根県雲南市大東町中湯石451レトロな雰囲気♪100%源泉かけ流しの3つの貸切風呂と大浴場・露天風呂が好評♪
山陰の郷土料理と源泉かけ流しを楽しみめる宿♪
当館限定3,000円クーポン&ポイントアップキャンペーンでお得に宿泊♪
ペット部屋は1日一組限定♪家庭的な食事と温かなおもてなしに癒されます★現在、感染症予防のため入浴時間を制限しております★夜:~24時まで/朝:5時~
〒692-0064 島根県安来市古川町478米子駅から1駅・安来駅徒歩1分の好立地!島根・鳥取どちらの観光地へもアクセス便利です♪アットホームな雰囲気でゆったりお過ごしいただけます。
〒692-0011 島根県安来市安来町1970松江駅から車で約5分。松江の茶道文化をヒントに茶室をイメージしたデザイナーズ和室には、完全個室の遠赤外サウナを備えています。抹茶を点てられる抹茶体験セット付き。お一人様や出張でのご利用も大歓迎
〒690-0843 島根県松江市末次本町46足立美術館に一番近い温泉宿。ゆっくりと朝風呂、朝食を楽しんでからの一番乗りも可能!開館と同時の入館をおすすめしています!温泉は源泉100%かけ流し。戦国武将のコンセプトルームもあり。
〒692-0064 島根県安来市古川町438玉造温泉最大級の大浴場には檜と巌の2つの湯。美肌の湯で美髪体験を♪最高級ドライヤー完備
かがり火灯る日本庭園を眺めながら無料でアルコール・ソフトドリンクを飲めます
地産地消の絶品会席料理♪
山陰では美肌の湯で知られるさぎの湯温泉を
大浴場・露天風呂・水着で入れるバーデゾーン(スライダー付温水プールや7種類のお風呂)で満喫!
お風呂のあとは季節の会席や手打ち蕎麦で心身共に大満足♪
玉造温泉で唯一!山陰のごっつお満載のご夕食バイキングが大好評!
歴史と伝統の技が光る島根の郷土料理をはじめ、しまね和牛、日本海育ちの海鮮、華やかなスイーツを存分にお愉しみください。
自然に囲まれた斐伊川沿いの、薬湯『国民宿舎 清嵐荘』川のせせらぎ・四季折々の風景を、綺麗で広々としたお部屋でゆったりと感じながら、のんびり温泉に浸って…癒しの空間をお過ごしください。
〒690-2314 島根県雲南市吉田町川手161-4360℃大自然に囲まれた「亀嵩温泉」澄んだ空気の中、自然・温泉・食を楽しみ、のんびりと癒しのひとときをお過ごしください♪
露天風呂付き新客室はプライベートな贅沢空間が広がります♪
一日1組貸切!築155年古民家でアナログカメラで写真撮影&現像体験できる宿。地元産のおいしい食材のどぐろや大山地鶏を囲炉裏で焼き食べれる贅沢なひとときを!
〒692-0404 島根県安来市広瀬町広瀬828奥出雲の仙境に位置する秘湯・比田温泉にある山あいの宿。湯治場として愛されてきた天然鉱泉は薬効高く、やわらかで優しい感触のアルカリ性温泉。地産地消のお蕎麦や山菜料理など、田舎の味も当館の魅力です
〒692-0733 島根県安来市広瀬町東比田1373130年もの歴史を持つ老舗の旅館。風情豊かな四季と、耳を澄ませば聞こえてくる「風の音」「虫の声」に包まれた環境で、6代目主人が「精進料理」に腕を揮う。その巧みな技術によって生み出される料理は芸術!
〒692-0033 島根県安来市清水町527清水寺境内